便秘でお腹が張るとおならが出る!?その原因と対処方法とは!?

突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法

大輝


通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時

「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。

特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。

私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。

詳しいことは下記記事を見てくださいね。



数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!



人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。

私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。

しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。

詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。

便秘で悩んでいる人で、「おなら」が悩みだという方はいませんか?

外出先など、公共の場所でいきなりおならが出そうになったら、焦ってしまいますよね。

また、

「おならが臭くて気になる。」

「お腹が張って苦しい。」

など、便秘に伴って悩まされる症状は他にもあります。

一体なぜこのような症状が起こってしまうのでしょうか。

じつは、この「便秘」「おなら」「お腹の張り」の3つは、関連があるといわれています。

その真相と対処方法について、私の友人の体験談も交えてお話していきますね。

体にガスがたまる理由とは?

おならのしくみとは?

おならは、医療用語では「排ガス」と呼ばれます。

そもそも、排ガス(おなら)は、人間が生きている上で自然に発生する生理現象のひとつといわれています。

おならのしくみ

日常生活の中で、人としゃべったり物を食べたりすると、気づかないうちの少量の空気を一緒に飲み込んでいます。

体内に入った空気は、自覚がないまま外へ出ていったり、げっぷという形で外に出る場合もあります。

ですが、それでも排出されなかった空気は、胃を通て大腸まで下り、最終的にはおならという形で出ていきます。

こうして体内に自然に取り込まれ、スムーズに体外に出てきたおならは、実は臭くないと言われています。

では、便秘時に悩むあの臭いおならはなぜ発生するのでしょうか。

その原因は、主に2つあると言われています。

腸内細菌

【腸内細菌とは】

腸の中に常在する細菌。大腸菌・腸球菌・ビフィズス菌・乳酸菌など多くの種類がある。栄養摂取や外来菌の防御に役立つ細菌がある一方、発癌(はつがん)や感染症をもたらす細菌もある。

引用:デジタル大辞泉

健康な人の場合腸内細菌のバランスは以下のようになっているといわれています。

  • 善玉菌20%

乳酸菌など。免疫力の向上や、腸の活動を促進させる働きを持つ。

  • 悪玉菌10%

病原性の大腸菌など。たんぱく質を腐敗させて、有害物質を作る。

  • 日和見菌70%

良い働きも悪い働きもしない。善玉菌悪玉菌の中で、優勢な方の味方につく。

これら腸内細菌のバランスが崩れ、悪玉菌が優勢になると、腸内を腐敗させる物質とともにガスが大量に発生するという説があります。

この腐敗物質が、便秘時のおならの臭いのもとであると言われています。

胃腸の運動機能の低下

主にストレスなどで内臓が疲れていると、胃腸の運動機能が低下し、ガスが排出しにくい状態になるといわれています。

また、便秘によって出口が塞がれてしまうことで、腸内に溜まったがガスがうまく排出できない場合もあります。

腸内で溜まり続けたガスは発酵し、臭いのもとになると言われています。

お腹の張りの原因とは?

呑気症(どんきしょう)

前述した通り、食事おしゃべりの時に、人は少量の空気を飲み込んでいます。

ですが、場合によっては空気の量が多くなることもあります。

  • 食事で一口分の摂取量が多い
  • 早食い
  • よく噛んでいない

これらの場合、普段よりも飲み込む空気の量が多くなって、ガスが溜まりやすくなるという説があります。

ほとんどは一過性によるものですが、人によってはこの症状が出やすくなる場合もあると言われています。

お腹の張りが続いている、苦しいなど、気になる症状がある場合は、医療機関を受診することをおすすめします。

友人の悩み

友人からのSOS

ある日のことです。

私のスマホに友人から電話がきました。

由香
楓、久しぶり~!!

相手は高校時代からの友人の由香でした。

久しぶり~!元気だよ。そっちは?

しばらく思い出話に花を咲かせていると、ふいに由香の方からこんな話が来ました。

由香
そうそう。

今度みんなでプチ同窓会をやろうかなって思ってるの。

そうなんだ。他に誰が来るの?
由香
明子と凛と美紀。全部で5人だよ。

そのメンバーは、高校時代に仲の良かった人たちばかりでした。

わぁ、久しぶりだね。

そういえばしばらく会ってなかったもんね。楽しみだな~。

由香
そうなの。

ところで、相談があるんだけど、いいかな?

ん?何かあったの?
由香

恥ずかしい話、最近なかなかお通じがなくて悩んでいるの。

お腹が張って苦しいし、調子がいまいちなんだ。

同窓会の前に、何とかしたいって思って…。

ガスと便で苦しい!どうすればいい?

由香の話によると、ここ数週間、便が出たり出なかったり、不規則な状態が続いているのだそうです。

それに合わせてお腹も張って苦しい状態が続いていると言います。

由香
それで、楓に相談しようと思ったの。

確か前に、楓が便秘について話をしていたことを思い出して。

なるほどね。
由香
やっぱり、薬とかに頼るしかないのかな?

確かに、最近ではドラッグストアでお通じ改善や、排ガスを減らすのための薬が売られています。

ですが、それは一時しのぎである場合が多いと言われています。

  • 最初は効いても、薬を使い続けると次第に耐性がついてしまう
  • だんだんと効かなくなってしまうため、量を増やして対応しようとする
  • さらに量を増やしたり、他の種類の薬を試したりするようになる

などと、悪循環に陥ってしまう場合もあると言われています。

人によっては、薬の効果に体が依存してしまって、腸が機能しなくなってしまう危険性もあると言われていますので、注意が必要です。

おなら、お腹の張りの対処法は?

 

私は由香に、薬に頼るのは良くない場合があるということを伝えました。

由香
じゃあ、どうしたらいいの?

スマホ越しに悩む友人に、私は伝えました。

私も頑固な便秘症で悩んでいた時期に、お医者さんからアドバイスをもらったの。

もちろんそれだけじゃないとは思うんだけど、実行してみたら良い変化があったのよ。

由香
そうだったんだね。良かったら教えて!!

コップ1杯の水を飲む

毎日、朝食の前にコップ1杯の水を飲むのが良いと言われています。

1日の始まりに水を飲むことで、体内のリズムを作るとともに、胃や腸が刺激されて、排便を促すといわれています。

由香
なるほどね。

ただ水分をとればいいってわけじゃなくって、タイミングが重要なのね。

私も意識してやってみるよ。

ストレスを解消する

あとは、ストレスが胃腸によくない影響を与えるって知ってる?
由香
うーん。何となく聞いたことはあるんだけど、よくわからないや。

私は、由香にストレスと自律神経について話をしました。

便秘になるメカニズムとは!?その鍵は自律神経が関係??

2019年3月18日
由香
たしかに、ここ最近仕事が忙しくてイライラしていたかも…。
ストレスを解消する方法を自分なりに探してみるのもいいよね。

好きな音楽をかけてみたり、お風呂でぼーっとしてみたりとか。

由香
うん。それはいいかもね。

自分なりに探してみるよ。

適度な運動をする

筋力をつけるのも、お通じ改善には必要であるといわれています。

室内で体操やストレッチなどをしたり、休日や通勤の時間を使って、ウォーキングなどの運動をするのもおすすめです。

由香
運動かぁ…。私、けっこう飽きっぽいけど続けられるかな?
誰かに付き合ってもらうのが長続きするコツだったりするよ。

私も夫と一緒に始めたしね。

由香
そっか…。

うん、ちょっと心当たりがあるから誘ってみるよ!

うん。ぜひやってみて。

じつは運動は、筋力をつけるだけじゃなくて、ストレス解消にもなるんだよ。

体を動かすと、疲れるけど、気分は不思議と気分はスッキリするの。

由香
そうなんだ?

筋力もつくし、気分もスカッとするなんて、それは一石二鳥でいいね~。

食事と睡眠

あと、食物繊維とか乳酸菌の入った食事をするのもいいって聞いたよ。
由香
本当!?じゃあヨーグルトとかもいいかな?

由香の言うとおり、ヨーグルトの中にも乳酸菌は入っています。

他にも乳酸菌を主張した健康食品は、スーパーでよく見かけます。

いいんだけど、食事内容がまり偏ると逆に便秘の原因になっちゃうから、注意してね。
由香
そうなんだ…。

じゃあどんな感じがいいの?

たとえば、食物繊維には、水溶性不溶性の2種類があるんだって。

どちらかにバランスが偏るのも便秘の原因の1つだから、注意した方がいいね。

野菜を食べたら便秘になった!?原因はまさかの食物繊維!?

2019年3月8日

それに、乳酸菌にもいろいろと種類があるみたいだから、自分に合うヨーグルトや発酵食品を探してみてね。

ヨーグルトが便秘に効果的って本当?その理由と注意する点は?

2019年3月12日
由香
うん!いろいろありがとう!
あと、ちゃんと寝ること。これもすごく大事なんだよ。

夜更かしはほどほどにしないとね。

由香
うん!じゃあ、同窓会の予定がわかったら、また改めて連絡するね。
うん、じゃあね。

プチ同窓会にて

 

それから数日後、プチ同窓会を開く日程の相談がされて、1か月後に開かれることになりました。

その間にも、ちょくちょく由香からラインが来ては、

由香
ウォ―キング、しんどい~!!

と、くじけそうになる彼女を何度も支えました。

大丈夫!私も最初はしんどかったけど、今はウォーキングが日課になってるよ。
由香
そうなの!?私にもできるかな…?
できるよ!がんばって!!

そんなやり取りを何度もしていたら、ある時から由香のメッセージに弱音がなくなりました。

由香
ちょっとウォーキングが楽しくなってきたかも。

それにお腹も動き始めた感じがするの!

いい調子だね!その調子でがんばって!

そして、迎えたプチ同窓会当日。

ちょっとオシャレなお店で食事をしながら、と言っていたので、みんなそれなりにおめかししています。

久しぶりの再会だったのですが、すぐに誰が誰なのかわかりました。

由香
楓~!久しぶり~!!
由香!?わぁ~そのワンピースすごい似合ってるよ!

待ち合わせ場所に駆けつけてきた由香を見て、思わず声を上げました。

彼女はお腹が張って苦しいと言っていましたが、全体的にスッキリとしたスタイルをしていてとても綺麗でした。

「え、由香!?」

「やだ、誰かと思った!」

他のみんなもびっくりしています。

由香
大げさだよ~。でも、楓のアドバイスのおかげなんだよ。

めげそうになりながらも、私のアドバイスもとにいろいろと対策を続けた結果、お腹の張りも治まってお通じの調子も良くなったと言います。

「へー、あの飽きっぽい由香がねえ。」

「ねぇ楓、その方法教えてよ。」

他の3人からもせがまれ、私は由香の時と同じように話をしました。

そして後日、彼女たちからも嬉しい報告を受け取ることになったのでした。

※体質には個人差があり、同じ対策でもその効果は個人によって異なります。

まとめ

 

  • おならは「排ガス」と呼ばれ、食事や話をする時に空気を一緒に飲み込んでしまうために起こる生理現象
  • しかし、腸内環境が悪かったり、ストレス等で内臓が疲れていると、腸内にガスが多量に発生してお腹が張ったり、臭いおならが出てしまうことがある。
  • 便秘でガスが排出されないことで、お腹が張ってしまうことがある。
  • 改善する対策としては、バランスの良い食事や、適度な運動ストレス発散など、生活習慣の改善を心がけるようにするとよい。

便秘とおなら、お腹の張りについてのメカニズムは理解されたでしょうか?

生理現象と聞いて安心はするものの、やっぱり人前でおならが出てしまうのは恥ずかしいものですよね。

特に、臭いのきついおならが続いたり、お腹が張るのが続くのは辛いことです。

あなたも毎日の生活習慣を変えてみて、お腹スッキリライフを送ってみませんか?

突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法

大輝


通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時

「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。

特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。

私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。

詳しいことは下記記事を見てくださいね。



数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!



人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。

私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。

しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。

詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です