便秘には手のツボが効くって本当!?お手軽なその方法とは?

突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法

大輝


通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時

「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。

特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。

私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。

詳しいことは下記記事を見てくださいね。



数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!



人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。

私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。

しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。

詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。

「ツボなんて古臭い!」

「腰が痛い時にするものでしょう?」

「北斗の拳のアレでしょう?」

なーんて思っている方も多いのではないでしょうか?

実は、ツボを刺激して体調を整える方法はWHO(世界保健機関)でも認められているものなんです。

鍼灸医に行くと、ツボを刺激するために針や灸を使うところも多いので、

「難しくて面倒くさそう・・・」

と思うかもしれませんがそんなことはありません。

自分でツボに指圧を加えるだけで効果が得られることもあります。

しかも、ツボの中には便秘の悩みを軽くしてくれるツボもあるんです。

自分でツボ押すことで便秘の悩みが軽くなることもあります。

ではでは、手にある便秘のツボについて紹介していきましょう。

便秘には手のツボが効くって本当!?

 

便秘の悩みを軽くしてくれる手のツボをご紹介します。

神門(しんもん)

神門両手のひらの手首の小指側、手のひらの骨と腕の骨との間のくぼみです。

人によっては、きゅっと細くなっているトコロの近くですね。

このツボはリラックスに関係のある副交感神経を優位にすると言われています。

特に左手のひらのツボは、ストレスなどから来る緊張で出にくくになっている時に効果的と言われています。

支溝(しこう)

支溝両手の甲の方にあります。

支溝は水分代謝と胃腸の動きに影響を与えることから、便秘の悩みを軽くしてくれると言われています。

手首から指4本分下あたりの、腕の中心を刺激してください。

探すのが難しければ、指三本で幅を作り、上に書いた部分の付近を押してみてください。

合谷(ごうこく)

合谷手の甲側にあり、人差し指と親指の骨が交わるトコロのへこみ部分です。

合谷は万能のツボと呼ばれています。

場所は他の二つより分かりやすいと思います。

反対の手の人差し指と親指で挟んで揉んでみてください。

神門、支溝が見つけられなければ、まずは合谷を試してみてください。

そもそもツボって?

ツボで健康になれる?

ツボの正式名称は経穴(けいけつ)と言います。

経穴は、「気と血」のエネルギーの通り道の上にあって、気血の出入り口であったり、複数ある通り道の結合点や分岐点での上にあるとされています。

なんだか、ヤヤコシくて、アヤシゲな話ですね。

でも、この経穴を刺激して体の調子を整えるという方法は、最近になってWHO(世界保健機関)によって認められた方法なんです。

その効果は、自律神経調整作用、鎮痛作用、リラクゼーションなど多岐に渡ります

ただ、経穴(ツボ)を刺激することで体の中で何が起こっているのかについては正確には分かっていません。

「じゃあ、やっぱりアヤシイ話なんじゃないのか?」

と思うかもしれませんが、そうでもないんです。

「どこか調子が悪いな・・・と思った時に、ツボを刺激したら調子が良くなった!」

そんな、経験を繰り返し繰り返し、何百年も繰り返した結果成立したのが、現代のツボになります。

ツボは歴史の積み重ねで生まれたものなのです!!

しかも、ツボ押しは誰でも簡単に、短時間でできるものです。

長い歴史の中で編み出された知識です。

あなたもトライしてみませんか?

ツボの種類

ツボの教科書的存在「十四経発揮」という本によると、ツボは354あるそうです

WHOはこれに特殊なツボを加えて361としています。

経絡(けいらく)と呼ばれる、大きさと深さによって大別されるエネルギーの流れにそってツボを押すことでその効果が得られるとされています。

経絡の上にあるツボの多くは、ひざ下から先、ひじ下から先、そして体幹に点在しています。

だから、手にあるツボは多く原穴(げんけつ)、絡穴(らくけつ)、五行穴(ごぎょうけつ)、四総穴(しそうけつ)、八会穴(はちえけつ)など本当に重要なツボがたくさん集まっています。

手のツボを刺激して便秘の悩みを軽くするような、ツボと悩みの部分が離れている時の刺激方法を遠隔取穴(えんかくしゅけつ)と呼びます。

ツボの押し方

手で行うツボの刺激方法は、指で押す、つまむ、なでるです

基本的に親指一本か人差し指と中指二本、もしくは親指と人差し指で刺激するのがよいでしょう

「ツボを探すのは難しいんじゃないの?」

と思われる方もいるかも知れませんが、意外と簡単です。

ツボの周辺を押してみて、痛い、気持ちいいと感じるトコロがツボです。

「あ、そこそこ・・・」

って思うところが、ツボってわけです。

3秒ツボを刺激して3秒話すを数回繰り返すのがおススメです。

数秒のツボ押しでいいなんてとってもラクチンですよね。

ツボの注意点

ツボを押す時の注意点は二つあります

一つ目は、体質や体調によって感じ方が異なるという点です。

二つ目は、ツボを強く押しすぎないという点です。

中には強くツボを押してしまう人が居ますが、心地よいと感じるくらいが丁度いいと言われています。

強く刺激しすぎてしまった時は、刺激した部分を少し休ませてあげてください

上の二点を理解したうえで、セルフツボ押しにチャレンジしてみませんか?

合わせて食べたい食材

 

ツボ押しは気軽に自分でできることが分かったので、ツボ、針灸を含む漢方の考え方からおススメの食材をご紹介します。

きのこ類

何かと健康にいいと言われるきのこ類。

安くて、食物繊維もたっぷりで・・・他には?

エノキタケ

漢方では、体液全般を水(すい)と呼びます。

エノキタケは水の巡りを整えて、便秘の悩みを軽くしてくれると言われています。

シメジ

シメジは水に加えて「気」の巡りも整えてくれると言われています。

気とは、体の活動を支えるエネルギーのことです。

水と気の巡りを整えることで、便秘や肌の悩みが軽くなると言われています。

キクラゲ

キクラゲは「血」のトラブルに効果的と言われています。

「血」とは、血液に近いものですが、精神を安定させるなど「血液」よりも広い作用を持つ要素です。

キクラゲは胃と大腸の機能を調整してくれると言われています。

デザート・果物類

デザートで便秘の悩みを軽くできたら理想的ですよね。

でも食べ過ぎには注意しましょう。

アーモンド

アーモンドは大腸の機能を調整してくれると言われています。

また、悪玉コレステロールを減らす働きのあるオレイン酸が多く含まれています。

ただし、オレイン酸は酸化しやすいので、開封したらできるだけ早く食べきってください。

バナナ

バナナは気と水の巡りを整えてくれると言われています。

これによって大腸の働きが良くなり便秘に一役買ってくれると言われています。

また、痔や排便時の出血を止める働きもあるとされています。

ヨーグルト

ヨーグルトは気と水の巡りを整え、腸を潤滑にしてくれるそうです

これによって便秘が解消しやすくなると言えるでしょう。

油類

普段使いの油を変えることで、様々な効果が期待できると言われています。

油を変えることで料理のバリエーションも増えますので、次に油を買い足す時に参考にしていただければと思います。

ゴマ油

ごま油には大腸を潤す働きがあると言われています

ウサギやシカみたいなコロコロした便の方にはおススメです

なたね油

ごま油と同様に、なたね油にも腸の動きを促進する働きがあります

まとめ

 

ツボの注意点

・体質や体調によって感じ方が異なる。

・強く押し過ぎてはいけない。

・ツボの押し方は「心地よい」くらいが丁度よい。

ツボの種類

・神門(しんもん)

両手のひらの手首の小指側、手のひらの骨と腕の骨との間のくぼみにある。

・支溝(しこう)

手首から指4本分下あたりの、腕の中心にある。

・合谷(ごうこく)

人差し指と親指の骨が交わるトコロのへこみ部分にある。

ちょっとなじみのないツボや漢方といった内容でしたが、体質にあえば便秘の悩みを軽くすることができそうですね。

ぜひ試してみてください。

ただ、ツボ押しだけでは便秘の悩みが軽くならない場合もあります。

そのときは必ず医師の判断を仰いでくださいね。

突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法

大輝


通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時

「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。

特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。

私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。

詳しいことは下記記事を見てくださいね。



数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!



人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。

私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。

しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。

詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です