突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法
大輝
数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!
楓
人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。
私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。
しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。
詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。
するめっておいしいですよね。
枝豆やチーズの影に隠れがちですが、お酒のおつまみとして、あるいはちょっとしたおやつとして人気です。
最近では「するめダイエット」なるものまで出てきています。
するめはダイエットに効果的と話題のようですが、同時に便秘になりやすいというデメリットもあると言われています。
実際にするめダイエットに挑戦した友人の話を交えて、ご紹介していきます。
目次
するめダイエットに挑戦する友人
友人との再会
ある日、高校時代の友人から電話があり、食事に誘われました。
お互いの予定が空いていた日曜日に待ち合わせて、ショッピングモールの中にあるレストランに入りました。

このセリフは、友人の昔からの口癖のようなものです。
高校時代から、新しいダイエット方法をテレビや雑誌で見て、それに挑戦してはすぐに挫折する、を繰り返していました。

内心、苦笑いしながらも聞いてみることにしました。

どんなダイエットなの?

するめダイエットのやり方


なんと、間食をするめに変えるだけで効果的なんだって!


インターネットの口コミでは、1ヶ月でものすごく減った人もいるって書いてあったんだから!


その後も友人は、するめダイエットの方法やメリットについて意気揚々と話してくれました。
- するめは高たんぱく低、低糖質、さらにビタミンが豊富で体に良い食材である。
- するめは歯ごたえがあり、食べる際によく噛むので、満腹中枢が刺激されて食事の量も自然と減ると言われている。
- さらに噛む動作を続けることで、小顔効果も期待できると言われている。
- 食感や小腹が空いたときなど、間食としてするめを食べるようにする。
- さらに効果的なのが、3食の直前、特に夕食直前にするめを食べることで、食事量を減らすことができ、ダイエット効果が期待できると言われている。

すごいでしょ!?

確かにすごいと思うけど、そんなにするめばっかり食べて塩分とか大丈夫なの?
するめはイカの干物です。
干物のほとんどは、日持ちさせるために塩分を多量に使用しています。


たしかに減塩をうたった食品もなくはないですが、減塩だからと言って食べ過ぎたら元も子もありません。

そう宣言しながら、目の前で高カロリーのパスタを食べる友人に、私は一抹の不安を覚えました。
ダイエットは確かに、楽で健康的に痩せられれば、それは願ったり叶ったりです。
女性にとって、
「痩せてきれいになりたい。」
「スタイルがよくなりたい。」
と願うのは当然のことです。
ですが、特定の食べ物に頼ることが果たして良いことなのでしょうか。
とはいえ、せっかくやる気になっている彼女に水を差すつもりにもなれず、その日はそのまま別れました。
そして1ヶ月後、友人から再び連絡がありました。
減量はしたけど、体に異変が…
体に異変が!?

電話をしてきた友人の声は、明らかに元気がないように聞こえました。







ねえ、1回そっちに行ってもいい?

そして後日、友人が独り暮らしするマンションへ向かいました。
異変の正体とは?


部屋の中は、以前招いてもらった時とあまり変わらないように見えました。
しかし、足を踏み入れたとたんに、なんだが魚介系の臭いが鼻をついてきます。
そして、友人の体にもはっきりとした変化が見て取れました。
大き目の服で体のラインを隠してはいますが、下腹部がポッコリと出ているのです。
お茶を入れてくれた友人に、私は単刀直入に聞きました。


友人はうなだれてしまいました。
するめダイエットで便秘に?
するめダイエットを始めた友人は、最初の頃は順調に体重に変化が見られていたそうです。
ですが、すぐにするめの味に飽きてしまい、それでも仕方なく続けていたそうです。
そのうち、だんだんとお通じが不規則になったり、お腹が出てきてしまったと言います。


そうしたらね、こんなことも書いてあったの。
- 消化しにくい食品でもあるため、便秘の原因になる可能性もある。
- 食べすぎると口臭や体臭がきつくなると言われている。
- また、塩分が多いので体がむくんでしまったり、塩分過多による疾患のリスクもあるとされている。
(※症状には個人差があります。)

たしかに、職場でも「なんか臭わない?」って話題に上がることもあったのよ。
あれって私のことだったのかな…。

お通じが出にくくなってしまったのも、するめを食べて満足する分、食事量自体が減ったことも関係あるんじゃないかな。

減量どころか、よけいにお腹が重たくなっちゃたよ~。

いっそのこと、するめダイエット、やめてみたらどうかな?

お通じのリズムを整える


まずは減量より優先するべきことがあると思うの。


そうすれば、自然と体重も落ち着いてくるって言われているんだよ。
ここで私は、友人に「便秘と太ることの関係性」について話をしました。
便秘と肥満については、この記事をご参照下さい。


でも運動したり、食事の栄養バランス考えたり、お通じ対策っていろいろと大変なんじゃないの?

それに、続かないと意味がないし…。

でも私、料理も運動も好きじゃないしなぁ…。
なかなか重い腰を上げようとしない友人に、私はあることを問いかけました。

ちなみに私は、夫とのウォ―キングが日課になっていて、それがすごく楽しいんだけど、たとえば何をしているときが一番楽しかったりする?

友人はしばらく悩んで、首をかしげながらこう答えてくれました。

楽しいし、すごく癒されるの。
詳しく聞いてみると、友人は昔から動物が大好きで、かつては動物関係の仕事に就く夢を持っていたそうです。


あげてもあげても鹿が寄ってくるしで、びっくりしたけど楽しかったよ。



さっき、するめを「仕方なく食べてた」って言ってたよね?
何事もそうだと思うけど、「楽しい」って思えないと結構なストレスが心身にかかるみたいなの。

確かに、最初の1週間くらいはわくわくして楽しかったけど、今はもうするめを見ることさえ苦痛でしかないのよね。


あの公園、池にたまにカルガモが姿を見せるの。
池だけじゃなくて、他の鳥もたくさん来るよ。


キョトンとする友人に、私はにっこりしながら説明しました。

プロのランナーみたいに何キロも走る必要はないしね。

勝手に「何キロ以上歩かなきゃ」とか「何キロ走らなきゃ」とか思ってたよ。

「ケーキ1個分のカロリーを消費するには~」って、言葉。

…そっか、それくらいからでもいいんだね。

あとね、朝起きたらコップ1杯の水を飲むのもいいよ。
寝ていた体を起こしてくれるし、朝って出やすい時間帯みたいだから、水が胃腸を刺激して排便を促してくれるんだって。

じゃあさっそくチャレンジしてみるよ!
するめダイエットをやめてみたら…
相談に乗った数週間後、再び友人から連絡がありました。

あんなに頑固だったお通じが出てきてくれたの!
電話口の友人は喜びのあまり、テンションが高くなっています。

じゃあもうぽっこりお腹ともサヨナラできた?

カルガモ目当てで、公園内を朝と夕方にウォーキングしたり、食器の一部を動物柄のものに買い替えたり、彼女なりに工夫をしているそうです。

体重もいい感じに減ってきているの~!!

今までどんなダイエットをしても、一時的に達成できても、すぐにリバウンドして嘆いていた彼女でした。



ううん!楓のアドバイスが良かったからだよ。
こうして今も、楽しく健康的にダイエットを続けられているんだから。
お礼の気持ちを込めて、今度おごるね!

じゃあ、お言葉に甘えるね!
そうして後日、2人で祝杯を挙げたのでした。
まとめ
- するめは、高たんぱく低糖質食品なので、ハイカロリーのお菓子の代わりに間食として食べると、ダイエットに効果的。
- するめは、塩分の含有量が多いため、食べ過ぎると高血圧などの疾患に注意が必要。
- するめは、消化しにくい食品であるため便秘になりやすいと言われている。
- 「するめダイエット」によって食事内容が偏り、便秘につながりやすいと言われている。
- 特定のものばかりを食べると、飽きてしまい、食べること自体がストレスになることもある。
最近ではテレビでも「○○だけ食べて痩せる!」とうたっていたりしますが、特定の食べ物だけを食べ続けるのはなかなか辛いものがあります。
するめダイエットも例外ではありません。
いくらおやつをするめに変えるだけでも、それしか選択肢がないとしんどくなってしまいます。
ましてや、それが原因で体を壊してしまっては意味がありません。
また、極端なダイエットは便秘を招いてしまうことがあるといわれています。
便秘改善のためには、バランスの取れた食事だけではなく、十分な睡眠、適度な運動なども必要です。
食事や運動など、楽しめる工夫を自分なりに見つけて、楽しく健康的な毎日を送りたいですね。
突然の「ギュルルルル」が少なくなった方法
大輝
通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時に
「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。
特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。
私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。
詳しいことは下記記事を見てくださいね。
数日出ていなかったが生活習慣見直しとプラスαしたら出はじめた!
楓
人によっては「数日出てない・・・」と悩んでいる方は多いと思います。
私もある時から数日出ないのは当たり前で、ひどい時はいつ出たか忘れるくらい出ないことで悩んでおりました。
しかし、それもある方法をすることにより今では以前より出ない間隔は短くなっています。
詳しいことについては、下記記事を見て下さいね。
通勤電車の中、会議前、ひどい時には何もない時に
「ギュルルルルル」と来たら嫌ですよね。
特に通勤電車の中ではこの世の終わりかと思うくらいの絶望感を味わいます。
私自身そんな状況でしたが、生活習慣改善と日々の健康をサポートするためにサプリを取ってみた所、「ギュルルルルル」と襲われることが少なくなりました。
詳しいことは下記記事を見てくださいね。